真ん中を見つける作業を重ねていく

さて、今回の悩みは、あなたの同棲に対する不信感や異なる価値観への戸惑いというよりは、彼の「本当にやっていけるか“見極めて”から結婚したい」という、いささか乱暴な表現が引っかかっているのが大きな要因だと感じました。だからこそ、「別れるしかないのか?」なんて極論が出てきてしまったのではないかな、と。

見極めって……ずいぶん上から目線だな? どうして自分だけにその権利があると思ってるの? それはこっちだって同じだからな? と、わたしだったら思っていたでしょう。
ニュアンスの問題なのかもしれませんが、「生活におけるお互いの中間地点を探すために同棲しよう」という言い方だったら、あなたが抱いた印象もまた違ったかもしれませんね。

あなたは、彼にジャッジされるのが嫌なんですよね。
「毎日ジャッジされるのか~」と思うと、そりゃあ誰だって胃が痛くなります。
ただ、「同棲中だけ彼から及第点をもらえるように努力しなくちゃ」という考えには、少し疑問があります。“一緒に暮らす”同棲も結婚も他人と生活をするうえでのマナーや思いやり、自分とは違った価値観や習慣に歩み寄る姿勢は必須です。結婚するために本来の自分をひた隠しにして、同棲中によく思われようとするのはちょっと違うのではないでしょうか。
一緒に住もうが住んでいなかろうが、結婚してようがしていなかろうが、共に問題解決のために同じ方向を見据え、お互いに歩み寄る努力をしなければ、破綻を招きかねないことには変わりありません。

もしわたしがあなたの立場だったら、「見極めるという言い方が一方的にジャッジされるようで嫌だった」「自分なりに考えた同棲のメリットを考えて理解ができたから、結婚を念頭に置いたうえで見極めではなくお互いの価値観の真ん中を探す作業をしたい」「ただ、ズルズル同棲期間が長くなるのは嫌だから期限は明確に決めたい」と伝えたうえで、同棲をします。
もちろん、イレギュラーなことはありますから、仕事や家庭の事情によっては予定通りに結婚できない場合もありますよね。
だから、彼との約束の期限だけでなく、自分の中でだけの猶予も決めておきます。その猶予の中で、当初決めていた期限通りに結婚できない理由をきちんと説明してくれるか、面倒くさそうな態度を取っていないか、理由もなく先延ばしにしていないかなどの部分で、ほんとうに彼と結婚していいかを考えるでしょう。

お互いにとって大事なことを面倒くさがって後回しにする人間なんて、たとえ結婚したところで上手くいきっこないですから、その時はその時で「結婚する前に彼の本質の部分がわかってラッキーだった!」と前向きに捉えられるのではないでしょうか。

日常生活や人生設計に限らず、何に重きを置いているか、どの程度のコミュニケーションで理解が及ぶか、何をもって物事の判断をするかは、必ずしも同じとは限りません。むしろ違うことのほうが多いでしょう。
そうなったときに相手が自分の御眼鏡に適うかの見極めではなく、「違う考えだったね、じゃあどうしようか」と一呼吸おいて、あなたと彼の真ん中を見つける作業という認識を持つことをおすすめします。
今回、同棲必須派と同棲不要派で真逆の意見が出たことは、なかなかいい機会になったと思います。これを結婚や同棲で起こり得る価値観の相違の練習として、中間地点を探してみてはいかがでしょうか。

Text/ものすごい愛
Banner design/saori・tanaka

※現在、多数のご相談をいただいております。
ものすごい愛さんに順次回答いただく予定ですが、隔週掲載となるためお待たせしまうこと、すべてのご相談に回答できない可能性もございます。
誠に恐れ入りますが、何卒ご容赦くださいませ。(AM編集部)

『 今日もふたり、スキップで~結婚って “なんかいい” 』が発売!

『 今日もふたり、スキップで~結婚って “なんかいい” 』 / 大和書房/11月22日発売

結婚して、まる3年。夫婦、ふたり暮らし。
食べさせたいのはきれいに焼けたほうのハンバーグ、ついでにもうひとつ淹れるドリップコーヒー、 眠れなくて深夜に誘う近所の散歩…楽しい、楽しすぎる、楽しくってしょうがないぜ、結婚生活!
読むとどうしても幸せになってしまう。“ものすごい愛” にまみれたサイコーにハッピーな日常エッセイ!