今回の相談者は、他人を優先してしまう恋人を持った女性から。
彼の優しい性格は好ましいけれど、いつか限界がきてしまうのでは。
心配する彼女に、ニクヨさんがアドバイスを贈ります。
【お悩み】
彼氏ができて、1ヶ月以上がたちました。
すごく優しくて、毎日連絡をくれるし、できるだけご飯を奢ってくれたり、家に泊まりに来ると必ず食器を洗ってくれたり、荷物を持ってくれたり、おやつや薬を買ってきてくれたり、マッサージもしてくれます。
最初はすごく優しい彼氏だなと思っていたのですが(今もそれについては変わりありませんが)、少々自分を大切にしなさすぎなのでは? 人に気を遣いすぎなのでは? と感じることがあります。
例えば、泊まりにきた彼氏が風邪をひいていたので「先に寝なよ」と言っても、「人の家で先に寝るなんてできない」と遠慮されました。
他にも、彼は肩こりがひどく週3くらいで頭痛があるようですが、「一緒に整骨院行こ」と言っても聞いてくれません。それどころか自分の方が頭痛いのに、私のマッサージをしようとします……。
「自分をもっと大切にしてほしい」「もう少し自己中になってもいいよ」と言っても、
「こういう風に生きてきたから今更自分を大切にするなんて無理」と言って、頑なに聞いてくれません。
妹にもマッサージしてあげたり、友達が「餅つきしたい」と言ったらその用意するなど(笑)、友達や家族に対してもこういう感じらしいので、元々の性格でもあるようです。
ですが、彼はこの先結婚も視野にいれてくれるようですが、毎日汗びっしょりで何度も目が覚めたり、少しの発言ですごく落ち込んだりと本当はすごく繊細なので、この先どこかで彼の心身に不具合が起きないかすごく怖いです。
自分を大事にしない人は家族を大事にできるのだろうか?
極端に言うと、自分を大切にしないあまり早死にするのではないだろうか?などと思います。
どうすればもっと自分を大事にしてくれるのでしょうか。そういう人と結婚したらどうなるのでしょうか。
私にできることなどがあれば知りたいです。ぜひアドバイスをお願いします。
(28歳・女性)
雨ニモ負ケズ
東奔西走という四字熟語や宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」という詩に憧れを持つ人、いますね。
誰かに必要とされることに生き甲斐を見出す方、いますね。
私がブラック企業の経営者ならニヤニヤしながら彼を酷使するでしょう。
結論から言うと、こういう性格の方は自分が動けるうちは何を言っても聴く耳を持ちません。
ただ遅かれ早かれ彼は挫折するでしょう。
その時になってようやくあなたの話を聴く姿勢になるのではないでしょうか。
そこまでじっと待ってください。
恋人が失敗や挫折をするのを待てとは酷くないか?
という意見もあると思いますが、
少なくとも1ヶ月前まではお互いに何処の馬の骨かもわからない他人だったはずです。
その人の言うことを直ぐに聴くのは余程素直な性格でもない限り無理です。
ここは少し時間をかけましょう。
- 1
- 2