ちゃんとするために結婚する

長井

ってか、元々結婚願望みたいなものはあったの?

亀島

全くなかった、というか、全く売れてないし自分の生活でいっぱいいっぱいだったからさ、結婚とかリアルに考えられなかったな。でも、そういうことじゃないのかも〜って思って。

長井

「そういうことじゃない」っていうのは?

亀島

なんか、「ちゃんとしたら結婚しよう」と思ってたんだけど、なかなかちゃんとなんてできないからさ、ちゃんとするために結婚しようって。

長井

それもすごくわかる〜。よくさ、「準備ができたら」とか「落ち着いたら」とかいうけど、準備が完了することも落ち着き切ることも永遠にないもんね。

亀島

それはそう。仕事のことだったり、お金のことだったりさ。

長井

でも私たちがどう思ってても、結婚ってしっかりしていることを求められがちだし、特に男の人には「男が養うのじゃ」みたいな呪いがあるじゃない。その呪いは亀島くんも感じる?

亀島

なんかこっち見てるな〜って思うことあるけど、無視してる(笑)ちょっと前の世代っぽいっていうか、そんなこと言ってるのってオジサンくらいなんじゃないかなぁ。もしくはオジサンみたいな若いやつ。

長井

私もさ、それくらい当たり前だって思ってたのよ。令和だしさ。「男はマンモス殺しに行って女は土器作る」とかもう無理じゃん。でも、いざ結婚っていう、すごく社会性のある契約を結んでみると、今まで出会わずに済んできたオジサンとかオジサンみたいな若者ってものすごく沢山いるんだなってことがわかった。

亀島

オジサンとオジサンみたいな若者がいるのだから、オジサンの総量ってめっちゃ多い。まだまだそういう人達が作ってる社会だったりするわけで、その人達が思う社会、そこにおける社会性を求められると辛かったりするね。

長井

でしんどいから、そっちの社会にはあんまりいたくないんだよ。でも1人でそこから飛び出すのはやっぱり怖いじゃん。それがさ、結婚してチームになったことで、2人で出ていけるから。これは凄く助かった。駆け落ちみたいでロマンチックだし(笑)

亀島

そうだね、2人いればギリ社会と呼べるもんね(笑)