マーケティング専門家が今の恋愛市場を大分析!あなたの“恋の売り場”はどこにある?(1)

PR

こちらのコラムはmixiグループ運営、日本最大級の婚活サイトyoubrideの提供です。

市場を制するものは、恋愛を制す?
消費者トレンドをつかむマーケティング専門家のヨツモト先生が、ニシイ助手とともに恋愛市場の“いま”を読み解きます!

Vol.1 女性はいま“包容力”を求めている

男性が女性にアピールするイメージ画像
ニシイ助手

ヨツモト先生、大変です! いま、結婚したい男性が、なかなか女性との交際に発展できなくて悩んでいるみたいです!

ヨツモト先生

なかなかモノが売れない時代だから、難しいよねえ……。

ニシイ助手

え、それって、恋愛が成立しにくいことと、何か関係があるんですか?

ヨツモト先生

人の恋愛行動と消費行動はリンクしているんだ。たとえば新しい服が欲しいとき、自分の体型や予算をチェックしてから買う人、衝動買いしてから後悔する人、さんざん悩んで結局買わない人、いろいろいるだろ? その人の異性の選び方も、買い物の仕方とだいたい同じ傾向にあるんだよ

ニシイ助手

なるほど~。昔と違って、今は消費者の価値観や好みも細分化していて、ヒットが生まれにくい状況ですからね。
商品特性やターゲットを細かくリサーチしなければいけないのは、恋愛でも同じってことですか?

ヨツモト先生

その通り! カップルがお互いの需要と供給で成り立っている以上、恋愛もひとつの”市場”と考えるべきなんだ。
そこで”売れ筋商品”になるためには、マーケティング的な分析と戦略が必要不可欠。
何もしないで出会いを待っているだけじゃ、鮮魚売り場で野菜を売ろうとしているようなものだよ。

ニシイ助手

自分がどんな商品で、消費者の女性が何を求めているのか知っておかないと、どこの売り場に行って、どんな売り方をすればいいかもわからないわけですね。

「性格タイプ別の恋愛相関図」に見る相性がいいタイプ

ニシイ助手
図1の「性格タイプ別の恋愛相関図」を見ると、人気のあるタイプ、相性のいいタイプが一目瞭然ですね。
男性では「包容力」タイプ、女性では「癒し系」タイプに、異性からの人気が集中しています。
ヨツモト先生
男女ともに、異性に“癒し”を求めている傾向がはっきりわかるね。
現代人が自信やプライドを失っていて、承認欲求が高いことの表れだよ。みんな、包み込むように自分を肯定してくれる存在を求めているんだね。
ニシイ助手
つまり、男性は「包容力」タイプの性格に近付くように努力すれば、より多くの女性からモテるってことですか?
ヨツモト先生
もちろん、そういった考え方もできるね。逆に、自分のタイプを好きになってくれる女性をターゲットに絞るのもひとつの方法だよ。
たとえば「やんちゃ」タイプの男性が、人気のある「癒し系」タイプの女性をゲットするのは難しい。から、自分を支持してくれる「天真爛漫」タイプの女性を選んだほうが、恋が成就する可能性は高くなるよね。
ニシイ助手
基本的に、恋愛では自分と似た性格の異性を好む傾向がありますからね。
「やんちゃ」男性と「天真爛漫」女性、「包容力」男性と「癒し系」女性、「知的クール」男性と「クールビューティ」女性は、お互いに惹かれあい、比較的競合せずに付き合えるチャンスが多いということになりますね。
ヨツモト先生
アイドルの売り方と同じだよ。
AKB48のように、まんべんなく人気を集めるメジャーアイドルを目指す道もあるし、ももいろクローバーZのように、プロレスファンやアニメファンなどのサブカル層に深く愛される戦略もあるってことさ。
ニシイ助手
でも、男性の「優等生」「キャプテン」タイプと、女性の「良妻賢母」「アネゴ肌」タイプは、ともに異性からの人気が低くて、どのタイプからもあまり支持されていません。こういうときはどうすれば……?
ヨツモト先生
従順な相手はつまらないし、厳しい相手は疲れそう、というイメージがあるみたいだね。
でも、だいじょうぶ! タイプごとにかならず自分の魅力を発揮できる場面はあるよ。
次回は、そのための“セールスポイント”をタイプ別に見ていこうか。

Vol.2 あなたがアピールできる売り場はどこ?

自分の商品価値を考える男の画像
ニシイ助手
ヨツモト先生、大変です! 先週のVol.1で「女性から人気がない」と言われたことにショックを受けた「優等生」「キャプテン」タイプの男性の方から、「絶望した!」「死にたい」という悲痛なメールがたくさん……。
ヨツモト先生
あらららら。ちゃんと「売り出すためのセールスポイントがあるからだいじょうぶ!」って言ったのになあ。
たしかに、前回「性格タイプ別の恋愛相関図」で見たように、第一印象でより多くの女性に恋愛対象として支持されるのは「包容力」「知的クール」タイプの男性だったね。
でも、「優等生」「キャプテン」タイプの男性を好きな女性だって、数が少ないだけで確実に存在するんだ。だから、彼女たちに見つけてもらえるような”売り場”に自分から行けばいいんだよ。
ニシイ助手
どんなに新鮮で獲れたてのナスも、お菓子売り場に並んでいたら全然売れないですからね。
逆に、広い野菜売り場の中では目立たなくなってしまうナスを、精肉売り場のひき肉の隣りに置いて「今夜のおかずはマーボーナス!」と書いたら、飛ぶように売れるかもしれませんよね。
男性も、自分の商品価値や魅力が伝わる場所・シチュエーションを、自分でセッティングするべきなんですね。
ヨツモト先生
ザッツ・ライト! 自己主張の強い「キャプテン」タイプは、仕事をバリバリこなせるので、イベントの幹事などリーダーシップを発揮できる状況ではとても魅力的に見えると思うよ。
それに、協調性の高い「優等生」タイプは、責任感が強くて周囲からの評価がもらえるとのびる人。公務員など社会的信用のある仕事に向いているから、恋愛市場よりも、「安心・安定」が求められる結婚市場では、女性からの好感度が高いはずなんだ。

自分のタイプを把握して、出会いの場所(=売り場)を決める

性格タイプ別の恋愛相関図
ニシイ助手
これって芸能界での売り出し方と似ていますね!
ファッションモデルとしてはパッとしなかった人が、「笑いもとれるバラエティタレント」という”売り場”を見つけてブレイクしたり、ただのグラビアアイドルが、結婚や出産を機に「育児・ママタレント」という”売り場”に変更して、急にセレブ扱いされたりしますもんね~。
ヨツモト先生
ど、どうしたんだいニッシー。急に毒のある発言をぶっこむからヒヤヒヤしちゃうよ。
ほかにも「やんちゃ」タイプは、自分から動いてみせる行動力でたくさんの女性と出会えるのが強み。
「包容力」タイプは、包み込むようなやさしさと気遣いが、多くの女性から支持を集めるセールスポイントだ。
「知的クール」タイプは、いざというときだけ力を発揮する大人の距離感が持ち味。自分の行動範囲にいる、似たようなタイプの女性と出会って付き合うことが多いよ。
ニシイ助手
これって芸能界での売り出し方と似ていますね!
自分のタイプを正しく把握できていないと、せっかく自分がモテているポイントをスルーして、出会いのチャンスを逃してしまうこともあるんですね。
ヨツモト先生
ただ、気を付けてもらいたいのは自己診断の結果が絶対じゃないってこと。
男性の場合、自己診断してもらうと圧倒的に「包容力」タイプが多くなるんだ。もしかすると、自分の理想とする男性像に、知らず知らず質問の回答を寄せてしまっているのかもしれないね。
それに、実際の人の性格は、この5タイプにきれいに分かれるわけじゃない。ひとりの中にも複数の性格タイプが混在しているんだ。
だから、「包容力」タイプの人にも「優等生」タイプの特徴があったり、「やんちゃ」タイプの性格を持ちあわせていたりする。
ニシイ助手
「自分にはこういう面もあるんだ」ということを知っていれば、相手にあわせて”売り場”を変えることもできますもんね。
ヨツモト先生
そう、大切なのは「自分がどう見られているのか」と「自分をどう見せたいのか」を一致させることなんだよ。
次回は、自分と付き合いたいと思ってくれる女性、自分と相性のいい女性のタイプを見つける方法について考えていこうね。

つづき

編集:福田フクスケ

イラストレーター:ながれださわ

協力/youbride(ユーブライド)

youbrideとは

出会いのために殻を破ろうとする男性の画像

youbrideは結婚したい本気の男女が集まる結婚紹介サイトです。
年間2000組がyoubrideで出会い、結婚しています。
運営実績15年、会員数日本最大級の結婚・婚活サイトで、会員登録無料です。
30代を中心に全国の様々な地域と職業の男女が多数登録しています。
他の「出会い系サイト」や「出会い系アプリ」とは異なり、本気で結婚したい、結婚・再婚を前提とした恋人が欲しいと願う男女が集まる結婚紹介サイトです。また、「結婚相談所」や「お見合い」よりもずっとリーズナブルにご利用いただけます。真面目に人生のパートナー、恋人を選ぶ新たな手段として、ご利用ください。