なぜもっと早く怒らなかった?

一点気になるのはあなたがお人好し過ぎることです。
あなたは2、3年もの間、放っておかれて、
結婚したいと思ってもはぐらかされて、
それでも付き合いを続けていました。

もっと早く怒ってよかったのではないでしょうか。
私なら数ヶ月で怒っています。
怒らなかったから彼が調子に乗ったということもあると思います。
付き合うということはチーム競技のようなものです。
コミュニケーションを取れない人とチーム競技が成立しますか?

あなたが恋愛や結婚にあまり興味が無い人だったら、
付き合っているのか、そうでないのかよくわからない状態というのは
あなたにとっても心地良い状態だったでしょう。
でも、相談の文面を見ると数年は結婚したいと思っていたんですよね。
だったらもっと早くにちゃんと怒った方が良かったです。

被害者ではなく共犯者

人間関係では自分から切り出して
アクションを起こさなければならない時が必ずあります。

この先、好きになった先輩と付き合ったとしても
全て相手からアクションを起こすのを待っているだけではうまくいきません。
特に不満に思っていることは早い段階で伝えないと良い関係が続きません。

今回、あなたはまるで被害者のような書き方ですが、
残念ながらあなたは共犯者でもあります。
そのことを自覚して、あなたから彼に
怒っていた、
寂しかった、
哀しかった、
ということを伝えてあげてください。
彼があなたをそういう状態にさせていたことを伝えてあげるのも
共犯者としての責任のように思います。

別れを切り出すアクションを起こすのは辛いかもしれませんが
大人なら時に必要なことです。
このまま待つのはあまりにもお人好し過ぎます。
あなたの人生はあなたが選ぶのです。
今回はあなたがどんな気持ちだったかを伝え、
好意を持っている人がいるということも伝え、
ハッキリと別れを告げてください。

共犯者として最後の役目です。
頑張ってください。

Text/肉乃小路ニクヨ

初出:2018.09.04

次回は <どうしたら信頼できる相手だとわかるの?紹介以外の出会いでも「安全な恋」がしたい!>です。
マッチングアプリや婚活パーティ、街コンで出会う相手とは共通の知り合いがいません。彼から聞けるのが情報のすべてとなると、身元に関して嘘もつける…でも待って、あなた自身もそんなに安全な女性ですか?