十三夜って知ってる?秋の味覚「栗ご飯」でお月見を/満月レシピ

自然のリズムに寄り添って生きる。こんなご時世だからこそ、少し意識してみませんか? 自然のリズムに合わせ、体と心がよろこぶ、シンプルな滋味レシピをご紹介。

十三夜って知ってる?

栗名月とも呼ばれる十三夜に栗ごはんのレシピ

1年で最も月が美しいといわれる十五夜。その次に美しいと言われるお月見の日、十三夜をご存じでしょうか?

十三夜は旧暦9月13日で、2018年10月21日にあたります。この日は、「栗名月」や「豆名月」ともいわれ、その時期に美味しく食べられる旬の食材「栗」や「豆」をお供えします。
十五夜は中国から伝わった宮中行事ですが、十三夜は日本独特の風習として、昔から大切にされてきました。十五夜と十三夜、どちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」とよび、忌み嫌われていたといいます。

満月の日に栗ごはんを作ろう

栗名月とも呼ばれる十三夜に栗ごはんのレシピ

さて、栗や豆をお供えする十三夜に最も近い満月が10月25日です。つまり、1年で2番目に美しい満月ともいえますよね。
今回の満月は栗名月近くということでぜひ、丁寧な栗仕事をしてみて、しみじみ美味しい「栗ごはん」を作ってみませんか?