まだまだ伸びしろはある!おっぱいを大きくするエクササイズ

第15回 おっぱいの「伸びしろ」 エクササイズ

奥谷まゆみ おんなのカラダ道 AnnieAnniePancake

 2月に入りました。
いよいよ肩甲骨が動き出す季節、つまり「おっぱい月間」のスタートです。
みんなのおっぱいの「伸びシロ」を十二分に開花させるチャンスの月ですよ~!
そして、この時期、肩甲骨を動かすことは、ナント花粉症の症状の軽減につながる可能性大なのです!

 私はAMのお仕事以外にも、メディアの取材がちょくちょくあるのですが、多くはこんなに自由奔放にノビノビ書かせてくれることはありませんの(笑)。
内容によっては「それは医学的に証明されていないことなのでNGでお願いします」と言われることもしばしば…。

 でも「医学的に証明できないことは、正しくない」ってことはないんだよね、ホントは。
「証明」っていうのは、いつも後からついてくる。
「何だかわからないけど、こうなる。なんでだろう?」ってところから研究が始まって、その後に「ホントだー!」っていう証明がくっついてくる。

 医学的に証明されるまでは「何だかわからないけど、こうなる」ということを言うのは無責任だから言っちゃダメ、っていうのもすごくわかるんだけどね。何かあったらマズイしね。
でも、毎日みんなの体を観ることで発見することがあんまりにも多すぎて「知っているんだから証明される前だけど言っちゃいたい!」ってことがヤマのようにあるの。

 始めのうちは「そんなの医学的に証明されてないじゃん」なんてナナメに見られることもあるんだけど、科学や医療が後からついてきて(なんちゃって、カッコイイ♪)、今では当たり前になって、世の中に浸透していることもあります。

 その中の一つが、花粉症の症状と肩甲骨の関係性についてです。
この関係性は20年も観てきていて、すっごく関係深いのは間違いないのに、「医学的に説明できない」「そもそもアレルギーなのに、肩甲骨で変わるわけがない」ということで、マスコミでの発言はNGになった経験があります。

 ところが先日テレビを観ていたら、お医者さんが「花粉症にはヨガ!」と発言をしていて、よく見たら、肩甲骨をはがすポーズをオススメしていたの!
「花粉症には肩甲骨」とまでは言ってなかったけど、ようやく大手を振って、「花粉症には肩甲骨を動かすこと!」と言えるようになってきました~!

 と、いうわけで今週は、肩甲骨の動きがよくなる(=肩こり解消にもなる)!おっぱいも育つ!花粉症にも効く!肩甲骨エクササイズを紹介しちゃいます。