文明ってすばらしい

 マイホームを購入したことをきっかけに、私たちはまず洗濯機をドラム式に変えた。
快適な環境を整備したかったからだ。

 選択肢は3つあった。
疲れないよう働くのをやめるか、家政婦を雇うか、家電に課金するか。
結果私たちは文明に頼るという、自分たちの中で最も現実的な線を選んだ。

 洗濯機に30万円かけるのは大変勇気のいる買い物だったが、本当に買ってよかったと思っている。
ドラム式は、ボタン一つで洗濯から乾燥まで済んでしまうからだ。
寝る前でも出かける前でも、時間を問わずボタン一つですべて済むので、完了したら取り出して畳めばいいだけなのである。
もう寝る前に洗濯して干す作業をしなくて良いのは大きかった。
洗濯バサミがいっぱいついたアレは、気づいたらベランダで朽ちていた。

 更にキッチンのリフォームを機に、ビルトインの食洗器をつけた。
ドラム式洗濯機だけでも生活は激変したが、食洗器は私の思考にも影響を与えた。
まず、洗い物が増えることに躊躇がなくなった。今までは皿一枚増えるのにも渋い顔をしていたのにだ。
皿洗いに必死にならなくていいので、ホームパーティーでもゲストに気遣わせることが少なくなった。
小皿も率先して使うようになり、食卓が華やかになった。
麦茶の入れ物に茶渋がつかなくなり、より清潔になった。
スプーンやグラスに摩擦を与えなくていいので、いつまでもぴかぴかのままだ。

 ストレスとも捉えていなかったあらゆるストレスが、心地よい方向にシフトされたのだ。

 何といっても、一番大きな変化はやはり夫婦関係にあったと思う。
「携帯いじってないで洗濯物干してよ!」だの「皿いつ洗うの?」なんてつまらない小言を、お互いもう一生言わなくていいのだ!
今はスマホゲームも壺ウォッチも以前より頻度が落ちたため、お互い以前よりイラつかなくなった。
現実逃避に時間を使わなくなった代わりに、今は二人で映画を観たり勉強したりするのに時間を使っている。

 こうして私たちはつまらないことで争わなくなったため、本当に必要なケンカしかしなくなった。
ちなみに今年はまだ一回もケンカしていない。

 今まで本当につまらないことでお互いにイライラしていたと実感している。

課金することで避けられる争いは必要なかった

 ドラム式洗濯機と食洗器を買ったことは、『夫婦生活がより豊かになるもの』に率先してお金を掛ける大切さを知るきっかけでもあった。
一方、皿をいつ洗うのか争った経験から学んだことは、「人は目の前のストレスから現実逃避を図る」ということくらいだろう。
家事に対して腰が重いパートナーにお互いイライラするウン十年と、
一時の課金で平和に暮らせるウン十年を、天秤にかけた私たち。

 家電にお金をかけるか話し合うということは、夫婦でどういう時間を過ごしたいのか話し合うということでもあった。

Text/元鈴木さん

※2017年6月23日に「TOFUFU」で掲載しました