あなたの心がふわふわするものは?「純喫茶とカレーのおいしい関係」イベントを終えて

純喫茶とカレーのおいしい関係を探りたい

5/10に渋谷Loft9で開催された「純喫茶とカレーのおいしい関係」。ご来場下さった方がいらっしゃいましたら、お礼申し上げます。約130名の方にご参加頂き、大盛況のうちに終わって大変光栄でした。

イベント「純喫茶とカレーのおいしい関係」の看板とメニュー表

ご来場の皆さんに提供されたこの日だけの特製ビーフカレーは、3色のクリームソーダの甘みや香草酒の爽やかさとの相性も抜群でした。

特製ビーフカレーと香草酒

さて、今回はそのイベントを企画した背景や、その場で飛び出した名言、その後考えたことなどについて綴りたいと思います。

カレー研究の第一人者・水野仁輔さんと精神科医でミュージシャン・星野概念さん

水野仁輔さんと星野概念さんと難波里奈さんの3ショット 左から)水野仁輔さん、星野概念さん、そして私

食事メニューがある純喫茶ではだいたい用意されている「カレー」。家庭的な味付けのものやスパイスにこだわった本格的なもの、時には業務用のレトルトを使用している場合もあります。好みの問題はあれど、純喫茶という場所で食べるカレーは私にとってどれも美味しいものです。
(下の写真は、イベントで紹介した純喫茶のカレーです)

岐阜・可児・ミロ 岐阜・可児・ミロ(インパクトのある外観です)
京都・七条七本松・NASU 京都・七条七本松・NASU
山形・酒田・マリン 山形・酒田・マリン(看板の「マ」がイルカになってます)
滋賀・彦根・帆船 滋賀・彦根・帆船
和歌山・簑島・まるき 和歌山・簑島・まるき

そんな多くの人が好きであろう「カレー」。作る人の数だけ味も豊富ではありますが、純喫茶で提供されるカレーにはどのようなものが多いのか、どんな具が一般的なのか、珈琲と同様にカレーを食べた後の満足感や幸福感は心にどのような影響を与えているのか…。
そんなことをカレー研究の第一人者である水野仁輔さん(東京カリ~番長/air spic)とお話してみたい!と思ったことがこのイベントのきっかけでした。運の良いことに、水野さんと面識のある友人が水野さんを紹介して下さり、イベントへの参加もご快諾頂けたのです。

水野さんとお話したいことを自分の中で煮詰めていくうちに、もう一人お話してみたい方が浮かびました。それが星野概念さんです(精神科医/ミュージシャン)

星野概念さん(精神科医/ミュージシャン)の写真 星野概念さん。イベントで振る舞おうと持ってきて下さった貴重な日本酒「悦凱陣」と一緒に。

星野さんは現在さまざまな雑誌などで執筆されている人気精神科医ですが、もう一つの顔はミュージシャン! 私との意外な接点は、星野さんがボーカルを務める「ザ・ストライカーズ」というバンドのライブを良く見に行っていたこと。
面識はあったのですが、あれから10年以上経ち、当時とはまったく違う立ち位置でお互い活動し、トークイベントで再会するとは夢にも思っていませんでした(当時、星野さんは研修医でした)。

テーマとして、第一部「純喫茶とカレーの関係って?」、第二部「純喫茶やカレーが心にもたらす効能」とざっくりした打合せはしていましたが、当日フタを開けてみたら、それぞれに話したいことがありすぎて、話は脱線し(それがイベントの面白いところですが)、第一部はともかく、第二部が「何かに執拗に夢中になってしまう人たちの心の闇を探る」という予想外の方向に…。