SNS廃人に注意!付き合ってから大切にしてくれる男性の特徴

ミカコちゃん:「ねぇねぇイシジマ、AM読者様の中で一番、大切にしてくれる男性と付き合いたい女性って誰?」
担当編集I嬢:「『釣った魚に餌をやらない』ってタイプもいますからね」

世の中の男性を大別すると、以下2タイプに分かれます。カノジョを大切にしてくれる男性と、大切にしない男性です。普通に考えたら誰しもが前者を選ぶでしょう。しかし世の中広いもので、後者にド・ハマりする女性も一定数存在します。

いや、ダメンズ沼にハマる女性たちも、本音では大切にしてくれる男性が良いのでしょう。しかし、うっかり自分を雑に扱う男性に沼ってしまったのでしょう。

ダメンズ沼にハマッてしまった女性たちに救済の手を差し伸べたいところですが、こればっかりは第三者が何を言っても無駄なのです。と言うか、とっくに周囲の友人知人たちから「あんなオトコはやめておけ!」と指摘を受けているでしょう。

それでも抜け出せないのがダメンズ沼なので、ミカコちゃん自身の経験で申すなら、自分のタイミイングで気付き、自らの意志で抜け出すしかないのです。なので、ダメンズ沼に関しては、この記事では「獅子の子落とし」の思いで切り離し、カノジョを大切にしてくれる男性の選び方に焦点を絞りたいと思います。

そもそも「大切にしてくれる男性」とは

まずは、「大切にしてくれる男性」の定義づけからですよね。それこそダメンズ沼出身者だと、「大切」のハードルがだいぶ下がっており、「浮気しない=大切にされている」と捉えがちですが、ノンノンノンン! 浮気しないのは、「大切にしている」ではなく「当たり前」のことですからね。

ミカコちゃんが思うに、大半の女性が「大切にされている」と実感できるのは、「マメな連絡」と「話し合い」の2点に尽きるかと! 会っていない時でも、「おはよう」「お疲れ」などLINEでコミュニケーションがとれれば、女性は安心感を得ることができます。また、ケンカが起きた際に「事なかれ主義」で済ませることなく、ちゃんと話し合いができれば、向き合ってくれていると実感できるでしょう。そういった男性を、お付き合いの前にどう見極めるか……ですよね。

付き合ってから大切にしてくれる男性は?

今こそ全ての日本国民に問います。

カノジョを大切にする男性には、どのような特徴があるのでしょうか? 

そんなことも知らずに、やれ「幼稚園から使っているタオルケットを大事にし続けているって言っていたから、私のことも大事にしてくれるはず」とか「大事と大切って似ているようでビミョーに違うのかな」などと言っている日本人のなんと多いことか。

しかしミカコちゃんは知っています。カノジョを大切にする男性の特徴とは……!? 

「SNSへの興味関心度が低い男性」です。