受け身だとキンタマはつかめない
- アル
-
婚活成功した女子に話を聞くと「とりあえず自分からデートに誘って、お試し交際を提案した」という、女子が主導権を握ったパターンがほとんど。受け身だとキンタマはつかめない、とつくづく思う。
- みみこ
-
私も受け身で幸せになってる女子を見たことないです。
でも婚活相談に乗ってると「男に選ばれたい」という女子が多いんですよ。「男に選ばれることに価値がある」というピンク色の本の影響なのか。
- アル
-
それって昭和のモテ・男受けの発想だよね。でも現実は「モテよりマッチング」で「雑魚モテを排除して、自分に合うたった1人を選ぶぞ!」という子が幸せになってる。
- みみこ
-
受け身な女子が待ってる間に、攻めの女子がキンタマをかっさらっていくし。
- アル
-
受け身な女子は主導権を握ったことがないから、自分には無理だと思うのかな?
- みみこ
-
まあ待ってる方が楽ですしね。あと「告白される」「プロポーズされる」というのがステイタスになってる部分もありますよね。
- アル
-
みみこちゃんはプロポーズをプロデュースしたんだよね(笑)
- みみこ
-
そうそう(笑)。夫が「プロポーズのやり方がわからない」と言ってきたので「初デートで乗った観覧車があるやろ?ほんで駅前に花屋があるから、そこで薔薇を一輪買ってやな、観覧車のてっぺんで指輪をパカッとしてやな」と指示を出しました。
- アル
-
あははは(笑)
- みみこ
-
薔薇一輪を花束にアレンジしてきた点が、評価できると思いました。
- アル
-
そういうプロデュース力のある女子が幸せになってるわ。「完成型を求めず、未完成な原石を磨いていこう」という女子が。
- みみこ
-
「彼にこんなロマンチックなプロポーズされた!」とかって、その瞬間の喜びというか、インスタ映えというか。でもその後は地味で平凡な日常が続くので。
- アル
-
「結婚は単なる箱で、中身は50年の共同生活」だからのう。プロポーズや結婚式は人生のたった1日で、通過点に過ぎない。
- みみこ
-
その先の日常生活を想像できてないと、非日常のイベントを重視してしまうというか。まあゼクシイとかメディアもキラキラ幻想を煽ってきますよね。
- アル
-
「プロポーズされたらゼクシイ!ヒャッハー!!」みたいな。
それに乗せられず、「どんな相手とどんな生活を送りたいか」をリアルに考えた方がいい、病める時ベースで。自分が病気になったり、親が介護になった時をイメージしよう。
- みみこ
-
私も親が弱ったり死んだりした時のことを考えて「自分一人で背負うのは無理、一緒に戦ってくれる相手がほしい」と思いました。
- アル
-
JJ(熟女)になると周りも親がバンバン弱ったり死んだりするから、キラキラしたこと言うてられへん。ひさびさに知人から連絡きたら「誰か死んだかな?」と思うもん。
- みみこ
-
私も10年後にはJJですから(笑)。私と夫は長女と長男だし、お互い背負うものはあるなと思ってます。
- アル
-
彼の家族はどんな感じなの?